FC2ブログ

小さなトリコ

優しく 温かく そっと暮らしに寄り添うようなモノを 羊毛フェルトで。
2023年04月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年06月
TOP*季節の飾りコース ≫ フェルトかたつむり

フェルトかたつむり

連休終わりましたね。

私は今年初 山ごもり行ってきました。
リフレッシュ!
今日から
切り替えて頑張って行きましょ!


初夏の陽気で
新緑もキラリと眩しい季節ですが…

しばらくすると梅雨がやってきます。


日本の四季の
面白いポイントですよね!


自然にとっては恵みの雨となるのですが…
ジメジメが
さすがにずっと続くと
気分も湿っぽく
なりやすくないですか?

私は雨は嫌いでないけれど
なんか調子が出ないというか…


そんな時も
少しでも楽しく過ごせるようにと
フェルト作りしてみました。




小かたつむりの殻には
涼しげなシェルボタンを。
すごく可愛くて気に入ったのを見つけました!
(数量限定)

ブローチにして白いシャツやニット、
スカーフのポイントにもオススメです。



紫陽花とラズベリーのミニブーケは
オプションで付けられます。

ちなみに
ラズベリーって、
ちょうど梅雨時期に
実がなるそうです。

ブーケを束ねている
上品で上質なオーガンジーリボンは、
雨の雫や霞、虹を
意識したチョイスに。
Made in Japanです。

(オプション変更の場合もあります)


カタツムリ、リースは
5月のフェルト部にて作れます。


参加費
リース 作り 3000yen
親子かたつむり 3000yen
紫陽花ブーケ +500yen

※会場によってはワンオーダー制の場合があります。
その場合、プラス飲食代となりますのでご了承ください。


ご参加お待ちしております。



   トリコ
関連記事
Trackback

Trackback URL

プロフィール

tolico.

Author:tolico.
Wool felt Tolico.(トリコ)です。
広島県広島市在住。
羊毛フェルトクリエイター。

羊毛フェルトで
優しく、温かく、
そっと暮らしに
寄り添うようなモノを
創っていけたらと思っています。

「フェルト部」という
レッスン(教室)を行っています。

オーダー制作、レッスンお問合せ
受付メールアドレス :
 mail@woolfelt-tolico.jp

instagram:
@wf.tolico (レッスン、日常など)
@wool_felt_tolico.(作品のみ)

Facebook page:
@Wool felt Tolico.

よろしくお願い致します。

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ