FC2ブログ

小さなトリコ

優しく 温かく そっと暮らしに寄り添うようなモノを 羊毛フェルトで。
2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月

災害

久しぶりの投稿が
災害についてというのは
悲しいものですが、
心配して連絡を下さる方がおられるので
ブログにも記録しておこうと思います。

私や私の家族、家などは皆、無事でした。



この度の平成30年7月西日本豪雨により
被災された方、関係者の方々、
少しでも早い復興を心より願っております。

広島で
40年間過ごしてきましたが、
こんな長い大雨は初めての経験でした。
まだ止まないのか…と不安で怖くて。

私が住んでいるのは川の近くで、
水面より低い地域。
しかも一軒家なので、
近くの地域の土砂崩れや浸水などの
悲惨な状況が
テレビやネットで流されるたび、
"この辺りもそろそろか…"と
覚悟を始めていました。

雨が止み、梅雨も明けて、
自分の住んでいる地域は
結局、避難指示は出ることもなく、
ほとんど被害がなかったことを知りました。
ですが、いつも買い物へ行っていた場所、
友達や親戚が住んでいる地域の道路が寸断されていたり、
スーパーやコンビニは品薄状態。
けど人で溢れている。
未だ異常事態です。


書いている今、
今回の災害での死者が200人を超えたと
ニュースがきました…。

日本の中でも安全だと言われてきた
広島ですが、
もはやそんなことは言っていられませんね。
神話でした。昔話。

仕事もできず、学校にも行けず、
自由にどこにも行けず、
食べ物や水、電気のありがたみ、
したいことを当たり前のようにできる
たくさんのありがたみを
改めて知りました。
命があるだけでもありがたい。

明日は我が身。

与えられた「今」を
後悔のないよう一生懸命に生きる。

続けていきます。
出来ることを出来る限り。


今回の災害で気分が落ち込んで
私の活動の告知なども気が引けている中、
心配連絡をしてくれた上に、
申し込みをいただいたり、
動かせていただいていることに
大変感謝しております。

うん、こういう時こそ
皆さんを励ませるように頑張らねば。

がんばろう!がんばります。


トリコ




関連記事
☆トリコのひとり言 | Comments(-) | Trackbacks(-)
プロフィール

tolico.

Author:tolico.
Wool felt Tolico.(トリコ)です。
広島県広島市在住。
羊毛フェルトクリエイター。

羊毛フェルトで
優しく、温かく、
そっと暮らしに
寄り添うようなモノを
創っていけたらと思っています。

「フェルト部」という
レッスン(教室)を行っています。

オーダー制作、レッスンお問合せ
受付メールアドレス :
 mail@woolfelt-tolico.jp

instagram:
@wf.tolico (レッスン、日常など)
@wool_felt_tolico.(作品のみ)

Facebook page:
@Wool felt Tolico.

よろしくお願い致します。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ