*2* フィンランド1日目
成田空港から、フィンランド航空の飛行機で
いざ、ヘルシンキへ!
遠い遠~い国だと、
子供の頃からつい最近まで思っていましたが、
飛行機の旅は9時間半!
意外とすぐなんですね。
ロシア上空を飛んで
またぐのは一国のみ。
日本から1番近いヨーロッパの玄関なのだそう。
ヘルシンキのヴァンター空港を経由して、
ヨーロッパ諸国へ行かれる方も多いようでした。
機内では友人と一緒だったので、
調子付けに、フィンランドビールで乾杯♪

KOFFというビールは、味は薄めでのみやすかったです。
友人と想い出話が盛り上がり、
楽しい機内時間でした。
やはり飛行機旅行、大好き。

膝掛けも、紙コップまで
マリメッコ! 嬉しくなります。


フィンランド航空のCAさんはステキでいい方ばかりでした。
そして zZZ…
機内で一泊。
あ、今回の旅には、
撮影はi-phoneとデジタルビデオカメラで行いました。
雰囲気をお楽しみください。
ヘルシンキには現地の15:00頃に着きました。
成田から一緒だった友人は、そのままドイツへ旅立ったので、
空港からは1人!
たちまち挙動不審に…
とりあえず落ち着こうと、
ビデオを回して1人で喋ってみたり…笑

空港内にスタバ!
でも入る余裕はなし。

きれいな人発見。




さすがデザインの国。お〜


外に出たら晴れていたので、少し気分上がりました。

ダウンジャケット着ていたせいか、
10月末ヘルシンキ、この時はそんなに寒さは感じなかったです。
大きな人たちに紛れ、
どうにか中心部へ向かうバスに乗り込む。

行列!


Finnair Bus 。キレイなバスに、また気分は上がる!

運転手さんがカッコよく見える…
運賃先払いなのだけど、
ユーロに慣れてないからそれすら難しい…
後ろが混んでいたし、
早速クレジットを使ってしまった…(T ^ T)
☞北欧のなかでもフィンランドは唯一
通貨はユーロです。
バスの1番前に座れたので、
まずは車窓からの景色を楽しみました。


秋。


だんだん都会になっていきます。

降りたところで、
この度お世話になるTiina(ティナ)が待ってくれていました。

初対面の2人。初めまして!
ティナは、フィンランド人。
ヘルシンキ市内で映像関係の仕事をしながら
1人暮らしをしている
30歳の女性。
大きな仕事を抱えていて、
前日は徹夜だったとか…
そんな中、仕事の合間に迎えにきてくれました。
本当にありがとう!
トラムと呼ばれる路面電車に乗って10分ほど。
ティナの家に一旦連れていってもらいました。
閑静な街にあるアパート。

窓枠の形と色が可愛かった!

アパートの廊下にもヒーターがついていて、
建物全体が暖かい!

古いエレベーター。
部屋が二階だったので私は使わなかったけど、
使っている住人もおられました。

部屋から見えるのは路上にズラリと並んで停めてある車と、
向かいのビル。
部屋の中はティナから公開NGが出たのだけど、
スッキリしていて綺麗でしたよ。
噂に聞いていたとおり、
フィンランドの人たちはキレイ好きのようです。

パソコンデスク兼、ダイニングテーブルにて。
ムーミンは地元にも根付いていて、
普段使いなのですね。
あっという間に夜になり
近くのスーパーで食材の買い物した後、
(スーパーの様子はほとんどビデオで撮ったので
また別でご紹介したいです)
ティナお手製のパスタを頂き、
2人とも疲れていたのて、
夜9時には眠りにつきました……
無事に着いてよかった。
*3*に続く…
http://tolico33.blog.fc2.com/blog-entry-41.html
- 関連記事
-