FC2ブログ

小さなトリコ

優しく 温かく そっと暮らしに寄り添うようなモノを 羊毛フェルトで。
2023年04月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年06月
TOP☆トリコのひとり言 ≫ happy Valentine !!2016

happy Valentine !!2016

0043.jpg

愛情たっぷりの一日をお過ごしでしょうか・・・

女の子にとってはドキドキ楽しみな日。

私自身は
このイベントにあまりしっくりきていなくって
昔から女の子男の子関係なく
あげたい友人にあげていました。
今ではあげたい人が多すぎて…
主人にすら渡していません。
ごめんなさい。


その代わり
三姉妹が楽しませてくれます。

特に
今年は小学5年生の長女が
レシピの相談、試作からラッピング選びまでは
私がつきあったものの

友達の家へ材料を持っていき
それぞれ作らせてもらって
渡せる状態にして帰ってきました。

高学年になったら
ほぼ自力でできちゃうのね!
成長の驚きは身体の大きさだけじゃなかったです。
本当に日々驚きの連続。

「幼児までは手が離せない。
小学生からは目が離せない。」
と大先輩に言われたものですが、まさにその通りと思います。
目を少し背けていたら
子どもたちの成長を見失いそうです。

ちなみに今年はミニチョコパイ。
12735935_810691419058237_234307559_n.jpg
なぜか画像が小さい。笑。ちょうどいい。
パイ生地にくるんで焼くだけ簡単なものなので。

友チョコ、本命チョコ
無事に渡せたみたいです。

本命チョコは
事前にあげると予告してたみたいで…
なぜかプレゼントと交換してもらってました。

相手の方が豪華で焦る…母なのでした。


次女三女がもう少し成長したら
三人でお菓子作りするのかな。

想像すると微笑ましかった。

 

     トリコ


関連記事
☆トリコのひとり言 | Comments(-) | Trackbacks(-)
プロフィール

tolico.

Author:tolico.
Wool felt Tolico.(トリコ)です。
広島県広島市在住。
羊毛フェルトクリエイター。

羊毛フェルトで
優しく、温かく、
そっと暮らしに
寄り添うようなモノを
創っていけたらと思っています。

「フェルト部」という
レッスン(教室)を行っています。

オーダー制作、レッスンお問合せ
受付メールアドレス :
 mail@woolfelt-tolico.jp

instagram:
@wf.tolico (レッスン、日常など)
@wool_felt_tolico.(作品のみ)

Facebook page:
@Wool felt Tolico.

よろしくお願い致します。

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ