FC2ブログ

小さなトリコ

優しく 温かく そっと暮らしに寄り添うようなモノを 羊毛フェルトで。
2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOP●2015作品展Album ≫ S.E.P 3日目 2015.11.21

S.E.P 3日目 2015.11.21

折り返し、3日目を迎えました。

土曜日ということで

森のクリスマスツリーつくりにも
子どもたちが挑戦してくれました。

DSC07002.jpg
姉弟で一生懸命に。

すぐに満席となり
追加増席しての開催。

それぞれ思い思いに
「こんな形にしたい」と 
講師のDeux Blancさんに相談されては
みなさん せっせと作られていました。

DSC07021.jpg


ツリーが出来たら
羊毛ポンポンをつくります。
お好きな色をたくさんある中から
じっくりと選んで。
DSC07024.jpg


DSC07025.jpg
羊毛を取り出しながらも感触の良さを楽しみます。

DSC07012.jpg
羊毛のポンポンつくりの作業は見ていても
ほっこりしますね。


初日のツリーつくりワークショップでは
完成写真がとれず、申し訳なかったです。

今回はしっかり撮らせていただきました。

DSC07014.jpg
紫もかわいい。

DSC07015.jpg
ピンク系でまとめて少しラブリーに。

DSC07016.jpg
ラメ羊毛のキラキラしたポンポンで華やかに。

DSC07026.jpg
ビビットからーもやはり映えますね。

DSC07027.jpg
妖精トントのミニマスコットや
ノベルティーのミニ缶バッチもツリーにぴったりです。

DSC07030.jpg
クリスマスカラーの緑、赤そしてグレーも合わせると
大人カラーに。

DSC07033.jpg
ニュアンスカラーの組み合わせもステキ。
完成後には
ゆっくりとケーキセットをいただきました。

DSC07034.jpg
母娘でツリー制作。いい時間を過ごされましたね。


参加されたみなさん、大満足の時間となったようです!


一方で 
楽しみにされていたのに
体調をくずされて
残念ながら参加できなかった方たちも。
3連休の間に快方に向かわれますように・・・


S.E.P
4日間限定ショップ
トリコ*フェルトカフェは
残すところ
いよいよあと1日となりました。

最終日ワークショップは選べるフェルトつくり。
しっかり楽しんで頂きたいと思います。

お席が空いていれば
飛び入り参加も可能とさせていただきますので
お気軽にお声かけください。


DSC07044.jpg
3日目の作家メンバー。
左からDeux Blancマコさん、GHOST CAKE&FOOD由夏さん、トリコ、LIliumゆりさん。
ありがとうございました。


   トリコ

関連記事
●活動レポート ●2015作品展Album | Comments(-) | Trackbacks(-)
プロフィール

tolico.

Author:tolico.
Wool felt Tolico.(トリコ)です。
広島県広島市在住。
羊毛フェルトクリエイター。

羊毛フェルトで
優しく、温かく、
そっと暮らしに
寄り添うようなモノを
創っていけたらと思っています。

「フェルト部」という
レッスン(教室)を行っています。

オーダー制作、レッスンお問合せ
受付メールアドレス :
 mail@woolfelt-tolico.jp

instagram:
@wf.tolico (レッスン、日常など)
@wool_felt_tolico.(作品のみ)

Facebook page:
@Wool felt Tolico.

よろしくお願い致します。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ