9.20 Sun 9月日曜フェルト部でした。
シルバーウイーク最中にも関わらず
たくさんの方にご参加いただきました。
ありがとうございました。
いよいよ秋…ということで
羊毛で作る
ハロウィンマスコットはさすがの人気。
お問合せ、制作ご希望をたくさんいただいております。

コチラが今年のハロウィンバージョンリース。


体調を崩されて残念ながら参加できなかった方もおられました。
夏の疲れがどっと出られたのでしょうか。
また元気にお会いできることを楽しみにしております。
そして
tomoさんにも
トリコの実家の古江いちじくを使ったケーキをお届けいただきました!!
…この感動を早くお伝えしたかった!
毎年
いちじくタルトをリクエストしていたのですが
とにかくデリケートで時間勝負だったので
今回は
お持ち帰りも出来るような
お菓子になりませんかと相談したところ
ウイーン菓子
リンツァートルテ
いちじくジャムバージョン を 作っていただきました。

しっとりとしたケーキに
いちじくジャムがピッタリのお菓子でした。
私はフェルト部の後、山ごもりへ行ったのですが
田舎ののどかな景色を眺めながら
いただきました。

美味しかったな…
思い出すと胸がキュンとします。
作品つくりもはかどります。

今回は義父が幼い頃使っていたという
小さな座卓で。
山小屋に畳の部屋があるという…。
そして
この度 私は大きなお道具箱にしました。
日本製の桐箱です。
この中にフェルト用以外の手芸道具も
たくさん並べておけるので気に入っています。
従来のものでは納まりきらなくなってしまい・・・
作品つくりには
時に刺繍、ビーズ刺繍、ワイヤークラフト、彫刻などのいろんな要素が含まれます。
道具は大事だなと改めて思います。
トリコ
- 関連記事
-