FC2ブログ

小さなトリコ

優しく 温かく そっと暮らしに寄り添うようなモノを 羊毛フェルトで。
2023年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年04月
TOP●活動レポート ≫ 夏休みこどもフェルト部2015*その4

夏休みこどもフェルト部2015*その4

姉妹でチクチク。

11853794_730837023710344_1814794697_n.jpg

バレエの練習で忙しい合間に来てくれました。
少し図案に悩んでいましたが
決めてからの
作業 集中は素晴らしかったです。

11843979_730837033710343_1018574252_n.jpg

11874201_730837037043676_548227596_n.jpg
それぞれ思い思いにチクチク。


11874203_730837043710342_923443790_n.jpg
お姉ちゃんは名前をローマ字で。

11872851_730837047043675_198723435_n.jpg
妹ちゃんは星空を表現。

作り終えても
次から次へと発想が出てきたようで
小さなスイカなどを
お母様のお迎えの待ち時間に作っていました。

子供たちの発想力は伸び代がすごいですよね。
またいろいろ考えて
チクチクしに来てくださいね。
秋冬はまた気分も盛り上がりますよ!



11857601_730837027043677_1459227942_n.jpg
そして初めて参加してくれた小2の男の子。
日頃からレゴなどが好きとのことで
細かい手作業はお手の物。
色を選んだり、羊毛をのせたり、
手際よく進めていました。

絵を描くのとは違って
線を引くのは少し工夫が要ります。
難しそうにされる場面もありましたが
一度チクチクさしても
また緩めることや外すこともできるし、
立体的に出来たりします。
そこは頭の柔らかさで
臨機応変にこなされてました。

11880339_730837050377008_1920296935_n.jpg
仕上がりのキレイさ。洗練されていますね。

今度は立体的なものにも
ぜひ挑戦してもらいたいです。


お疲れ様でした。




その5に続く。
コチラ






関連記事
●活動レポート | Comments(-) | Trackbacks(-)
プロフィール

tolico.

Author:tolico.
Wool felt Tolico.(トリコ)です。
広島県広島市在住。
羊毛フェルトクリエイター。

羊毛フェルトで
優しく、温かく、
そっと暮らしに
寄り添うようなモノを
創っていけたらと思っています。

「フェルト部」という
レッスン(教室)を行っています。

オーダー制作、レッスンお問合せ
受付メールアドレス :
 mail@woolfelt-tolico.jp

instagram:
@wf.tolico (レッスン、日常など)
@wool_felt_tolico.(作品のみ)

Facebook page:
@Wool felt Tolico.

よろしくお願い致します。

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ