SANSO art gallery(サンソ アートギャラリー)での
夏休みこどもフェルト部が
すべて無事に終了しました。
たくさんの子どもたちがチクチクしにきてくれました。
小分けにしてご紹介します。

美容室がアトリエに。
初めての人も数回目の人も
思い思いにチクチク。




50色以上ある中から
自分好みのイメージの色を探し選ぶことは
大変なようで
じつは一番楽しい作業だったりします。
それぞれが夢中で
でも
とてもスムーズに選択していく様子が
印象的でした。
作品ご紹介。

タイトル「俺の顔面」。小5男の子の自画像です。似てます。
キャラクターできあがってますね。

小5の女の子。
羊毛を25色も使ってくれました!

小3女の子。虹を自由ないろで表現。
楽しい気分になれますね。
(名前部分はご希望によりトリコがお手伝いさせてもらいました)

小5の女の子。
すごく悩んだ末に好きなキャラクターを。
キャラクターでも
羊毛だとふんわり優しいニュアンスに。

同じく小5の女の子。
こちらも可愛いキャラクターを。
動物のキャラクターにも羊毛がはまってます。

こちらも小5女の子。
星座、特に北斗七星を含むおおぐま座が好きらしいです。
星が引き立つ色を選んでますね。
お友達同士が集まって
時々女子トークもしつつも
刺激を受けながら
手芸を集中して2時間、頑張りました。
小学校高学年ともなると
反抗期のはしりだったり
見た目はぐんと大人に近づきますが
中身はまだまだかわいらしく素直で
いろんなことに好奇心旺盛。
感性ものびのびしています。
夏休みなので真っ黒に日焼けした姿も見られましたが
インドアで
勉強以外のことに
集中するというのも
一つのストレス発散法だということを知ってもらえたら
嬉しいです。
お疲れさまでした。
まだまだご紹介します。
その2に続く。
→
コチラ
- 関連記事
-