FC2ブログ

小さなトリコ

優しく 温かく そっと暮らしに寄り添うようなモノを 羊毛フェルトで。
2023年04月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年06月
TOP●活動レポート ≫ 夏休みこどもフェルト部2015*その1

夏休みこどもフェルト部2015*その1


SANSO art gallery(サンソ アートギャラリー)での
夏休みこどもフェルト部
すべて無事に終了しました。

たくさんの子どもたちがチクチクしにきてくれました。

小分けにしてご紹介します。


DSC06341.jpg
美容室がアトリエに。


初めての人も数回目の人も
思い思いにチクチク。

DSC06342.jpg

DSC06343.jpg

DSC06349.jpg

DSC06348.jpg
50色以上ある中から
自分好みのイメージの色を探し選ぶことは
大変なようで
じつは一番楽しい作業だったりします。

それぞれが夢中で
でも
とてもスムーズに選択していく様子が
印象的でした。


作品ご紹介。

DSC06351.jpg
タイトル「俺の顔面」。小5男の子の自画像です。似てます。
キャラクターできあがってますね。

DSC06355.jpg
小5の女の子。
羊毛を25色も使ってくれました!

DSC06357.jpg
小3女の子。虹を自由ないろで表現。
楽しい気分になれますね。
(名前部分はご希望によりトリコがお手伝いさせてもらいました)

DSC06361.jpg
小5の女の子。
すごく悩んだ末に好きなキャラクターを。
キャラクターでも
羊毛だとふんわり優しいニュアンスに。

DSC06353.jpg
同じく小5の女の子。
こちらも可愛いキャラクターを。
動物のキャラクターにも羊毛がはまってます。

11913391_734310923362954_535966294_n.jpg
こちらも小5女の子。
星座、特に北斗七星を含むおおぐま座が好きらしいです。
星が引き立つ色を選んでますね。


お友達同士が集まって
時々女子トークもしつつも
刺激を受けながら
手芸を集中して2時間、頑張りました。

小学校高学年ともなると
反抗期のはしりだったり
見た目はぐんと大人に近づきますが

中身はまだまだかわいらしく素直で
いろんなことに好奇心旺盛。
感性ものびのびしています。


夏休みなので真っ黒に日焼けした姿も見られましたが

インドアで
勉強以外のことに
集中するというのも
一つのストレス発散法だということを知ってもらえたら
嬉しいです。


お疲れさまでした。


まだまだご紹介します。
その2に続く。

コチラ







関連記事
●活動レポート | Comments(-) | Trackbacks(-)
プロフィール

tolico.

Author:tolico.
Wool felt Tolico.(トリコ)です。
広島県広島市在住。
羊毛フェルトクリエイター。

羊毛フェルトで
優しく、温かく、
そっと暮らしに
寄り添うようなモノを
創っていけたらと思っています。

「フェルト部」という
レッスン(教室)を行っています。

オーダー制作、レッスンお問合せ
受付メールアドレス :
 mail@woolfelt-tolico.jp

instagram:
@wf.tolico (レッスン、日常など)
@wool_felt_tolico.(作品のみ)

Facebook page:
@Wool felt Tolico.

よろしくお願い致します。

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ