FC2ブログ

小さなトリコ

優しく 温かく そっと暮らしに寄り添うようなモノを 羊毛フェルトで。
2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOP部員さん作品 ≫ 3世代でチクチク楽しむMさんご家族。〜かたつむりバージョン〜

3世代でチクチク楽しむMさんご家族。〜かたつむりバージョン〜


Mちゃん(小4)と おばあさまCさん。


5月フェルト部もお二人で。

このお二人、
いつも会話もチクチクも
とても息がピッタリ。


そしてカメラに収めることができました。
DSC05875.jpg
なにより
手芸をする手がステキなんですよ。



お孫さんへ語り継ぐ
手を使う作業、手作り。

このお二人の間には当然 お母様(お嫁さん)がおられるのですが
やはり手作りされる方。

作る楽しさ、意識が
ちゃんと子ども世代へも 
上手に伝わっています。


今回作られた
作品ご紹介。

DSC05881.jpg
Cさん。
忠実に 手早く、
でもご自分の好きな色でいつも個性を出されます。
桐とも合う 上品さがあります。


DSC05876.jpg
Mちゃん。
いったん「できたー!」と身につけてみました。



「やっぱりこうしたいな」と
絵を描くように チクチクが止まらず
葉っぱは2枚となり
殻にドットの模様が入り・・・


DSC05883.jpg
かたつむりに躍動感が生まれました。

ピンも2つつけて 
あっという間に大作に!

素晴らしかった。





フィンランドでは今でも当たり前のように
手芸はお祖母さんから孫へと受け継がれるといいます。


日本でもすこし昔は そうだったはず。

趣味や仕事を共有し
そこから会話が生まれ、
尊敬の念、
愛おしむ心の再確認、

一生モノの大事な時間が
作品と共に できあがる。


このフェルト部の場が
すこしでもお役に立てているなら嬉しいと思います。



     トリコ



関連記事
部員さん作品 | Comments(-) | Trackbacks(-)
プロフィール

tolico.

Author:tolico.
Wool felt Tolico.(トリコ)です。
広島県広島市在住。
羊毛フェルトクリエイター。

羊毛フェルトで
優しく、温かく、
そっと暮らしに
寄り添うようなモノを
創っていけたらと思っています。

「フェルト部」という
レッスン(教室)を行っています。

オーダー制作、レッスンお問合せ
受付メールアドレス :
 mail@woolfelt-tolico.jp

instagram:
@wf.tolico (レッスン、日常など)
@wool_felt_tolico.(作品のみ)

Facebook page:
@Wool felt Tolico.

よろしくお願い致します。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ