FC2ブログ

小さなトリコ

優しく 温かく そっと暮らしに寄り添うようなモノを 羊毛フェルトで。
2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOP☆トリコのひとり言 ≫ 子羊に会いに。

子羊に会いに。

先日 
リアル子羊に会いにいってきました。

ちょっと福岡まで。


IMG_4768.jpg
子羊を生で見たのは初。


萌え!
可愛かった )))


大人のひつじもたくさん。


IMG_4752.jpg
嬉!楽!
思わずはしゃいでしまうの巻。


IMG_4766.jpg

手前の黒顔はサフォーク種。
☞毛を刈られたばかりで少し寒そう。
☞顔や足は黒なのに 胴の肌は白いのね。

奥の白顔は、メリノ種。
☞いつもトリコがフェルト作りで使わせてもらっている羊毛種の源です。
(※実際にココの毛を使わせてもらってる訳ではありません)


IMG_4790.jpg
牧場 初体験。
子供たちも大喜び。



あいにく この日の天気は
雨はやんだものの
すごい キリ。
10mほど離れて歩くと見えなくなるほど。

キリでなかったら
羊たちは外に放しているのだそう。

晴れてたら広い牧場の景色が綺麗に見えただろうな。


IMG_4746.jpg

IMG_4745.jpg

IMG_4749.jpg


でもキリの日でしか見られない景色もあり
少しスリルもあって面白かったです。


☞湿気の多い日は
羊たちの毛が
びしょびしょ→ベトベトになって
大変なのだとか。



やはり子羊が
かわいかったので
オマケ写真。

IMG_4805.jpg
うーん、かわいい。

大変かもだけど
か、飼いたいなあ・・・


なんてね。



情報求ム!
     トリコ





今回訪れた牧場情報は ☞コチラ
福岡市内から近い観光牧場なのでお気軽に。



関連記事

Comment













非公開コメントにする
プロフィール

tolico.

Author:tolico.
Wool felt Tolico.(トリコ)です。
広島県広島市在住。
羊毛フェルトクリエイター。

羊毛フェルトで
優しく、温かく、
そっと暮らしに
寄り添うようなモノを
創っていけたらと思っています。

「フェルト部」という
レッスン(教室)を行っています。

オーダー制作、レッスンお問合せ
受付メールアドレス :
 mail@woolfelt-tolico.jp

instagram:
@wf.tolico (レッスン、日常など)
@wool_felt_tolico.(作品のみ)

Facebook page:
@Wool felt Tolico.

よろしくお願い致します。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ