FC2ブログ

小さなトリコ

優しく 温かく そっと暮らしに寄り添うようなモノを 羊毛フェルトで。
2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOP☆トリコのひとり言 ≫ 春の休日の食事 

春の休日の食事 

少しプライベートなことを。

今日は月曜なのですが、
子供たちは春休み真っ最中。
そして主人も仕事はお休み。
わが家は休日モード。

外はサクラが咲いている♪


そんな日の朝食がコチラ…。

タマゴかゆ。チラ見せ。

娘が体調を崩していたので
大人しくしていました。


子供が体調を崩すと
掃除が行き届いてなかったからかな、
調理が甘かったのかなとか…
体調管理がちゃんとできなかったことに責任を感じ
気分が落ち込みがちに。

でもね、やることは倍増、
子供の前でため息つく訳にもいきません。

そんな時に私が励まされるのが
家のお気に入りの雑貨たち。in myキッチン。


上の写真にうつっている
吹きこぼれの見張り番(ポットウォッチャー)は
白樺製のニワトリ。

仲良くしてもらっている方からのプレゼント。
フィンランドの田舎町で
ルートゥネンファミリーがハンドメイドしているものだそう。
その姿がとっても愛らしく
汚れてほしくないので
結局 鍋を見張っているワタシがいる。笑

赤いminiヘラは主人がフランス・マルセイユへ行った時のお土産。

鍋は かれこれ11年選手のgeo product(ジオプロダクト)の
14cm片手鍋。
geo product
トリコの荒~い調理にも
ピカピカ、原型のまんま 耐えてくれてます。
15年保証だそうで、あと4年は大丈夫のはず…



とても質素で小さいことだけど
お気に入りに囲まれていると
小さな幸せ時間に。

お花見にいけなくっても頑張れそう。

単純。Yes!


おまけにお義母さんがお見舞いに買って来てくれた
morozoff(モロゾフ)のプリン。


サクラ仕様❤️



関連記事
☆トリコのひとり言 | Comments(-) | Trackbacks(-)
プロフィール

tolico.

Author:tolico.
Wool felt Tolico.(トリコ)です。
広島県広島市在住。
羊毛フェルトクリエイター。

羊毛フェルトで
優しく、温かく、
そっと暮らしに
寄り添うようなモノを
創っていけたらと思っています。

「フェルト部」という
レッスン(教室)を行っています。

オーダー制作、レッスンお問合せ
受付メールアドレス :
 mail@woolfelt-tolico.jp

instagram:
@wf.tolico (レッスン、日常など)
@wool_felt_tolico.(作品のみ)

Facebook page:
@Wool felt Tolico.

よろしくお願い致します。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ