FC2ブログ

小さなトリコ

優しく 温かく そっと暮らしに寄り添うようなモノを 羊毛フェルトで。
2023年04月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年06月
TOP●活動レポート ≫ チクチク*スノーリース

チクチク*スノーリース

2013.11.23 チクチク*スノーリース作り

20131201194532aaf.jpg

いきなりの報告となります。

10組限定のクリスマス特別企画。

親子フェルト部のメンバーさんに優先でお知らせし
あっと言う間に定員となりました。
ありがとうございました。


今回コラボレーションして頂いたのは
呉市にある ステキなお花屋さん。
Deux Blanc さん。

201312011945029af.jpg
↑以前、Deux Blanc Shop にお邪魔した時のもの。
お家を公開されてのShopなのです‼

詳しくはコチラ
Deux Blanc HP ☞ http://www.deux-blanc.com/


少し前、トリコがクリスマスの企画を考えていて
お願いしたところ
快く受けて頂きました!( ´ ▽ ` )

会場は、共通のお友達でもある由夏さんのご協力。
佐藤邸をお借りしました。
こちらもカフェのようなステキなお家です。

20131201202933a5d.jpg
コチラ佐藤邸。こだわりの内装、シャンデリア。

Deux Blancさんと参加者さん、
はじめましての挨拶ばかりかと思いきや、
偶然にも、
以前レッスンを受けてらっしゃった方や、
実は同郷、同じ学校だったという方も!
ご縁ってあるものですねぇ〜としみじみ思ったりして、
早速、和気藹々な雰囲気でした。


まず親子で分担して
リースに飾る羊毛ミニプレゼントをチクチク。
写真撮る間もなく…すぐ出来ちゃいました!
ちょっと物足りなかったかな?

でも、
今回のメインは リース作り!

雪を降らせたような杉のブリザーブドを使用。
枝のままでも可愛いのだけど、それを輪に。
意外と大変…と言いつつも、
皆さんキレイな形にされましたょ。

201312012029456ef.jpg
小学3年生の女の子も集中して頑張っていました。

そしてポイントを教えてもらいながらの
飾り付け。

201312012112227d8.jpg
母と娘だと盛り上がりますよね。

先ほど作ってもらったフェルトのミニプレゼントと
トリコが用意した羊毛スノーボール、
マコさんの端切れ布から好みのモノを選び、
配置して留めて、仕上がり!


そして最後はデザートタイム!

201312012029594a1.jpg
子どもたちは いや、ママたちも!私たちも(笑)
大喜び!

まるでクリスマスパーティーのような
楽しいひと時となりました。

お疲れ様でした!

20131201224557b5a.jpg
枝のまとめ方や飾りのちょっとした配置の違いで印象も変わりますね。

20131201224558319.jpg
どれも可愛い!
なぜか写真撮れていなかった方がおられました。
大変失礼しました。


p,s,❶
皆さんには内緒にしてたのだけど、
実はこの日はトリコの誕生日でした。
この歳になるとなんだか恥ずかしくて )))

祝日(私は勤労感謝の日)に産まれてしまった者のないモノねだり。

友達と集まってワイワイ楽しく過ごすこと!

偶然ではあったけれど、
今年は
たくさんの方にお会いでき、
親子で楽しそうに過ごされてる姿、
喜んでもらえている顔を見させてもらって、
密かに
バースデープレゼントもらった気分になっていました。
ありがとうございます!( ´ ▽ ` )


参加して下さった皆様、

Deax Blanc マコさん

美味しいデザート&飲み物まで用意してくださった由夏さん、

本当にありがとうございました。


p,s,❷
親子フェルト部メンバーも募集中です。
親子イベントをする時には優先してお知らせ致します。

「親子フェルト部申込」とし、
親子のお名前、お子様の年齢をお知らせください。

woolfelt.tolico@gmail.comまで。

次回はまだ未定ですが、
バレンタイン頃に出来たらな…と思っています。
どんな企画が生まれるか楽しみにしていてくださいね。


トリコ
関連記事

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

プロフィール

tolico.

Author:tolico.
Wool felt Tolico.(トリコ)です。
広島県広島市在住。
羊毛フェルトクリエイター。

羊毛フェルトで
優しく、温かく、
そっと暮らしに
寄り添うようなモノを
創っていけたらと思っています。

「フェルト部」という
レッスン(教室)を行っています。

オーダー制作、レッスンお問合せ
受付メールアドレス :
 mail@woolfelt-tolico.jp

instagram:
@wf.tolico (レッスン、日常など)
@wool_felt_tolico.(作品のみ)

Facebook page:
@Wool felt Tolico.

よろしくお願い致します。

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ