FC2ブログ

小さなトリコ

優しく 温かく そっと暮らしに寄り添うようなモノを 羊毛フェルトで。
2023年04月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年06月
TOP●活動レポート ≫ 2013.9月のフェルト部@Renoギャラリー

2013.9月のフェルト部@Renoギャラリー

9月8日、ゲリラ的にフェルト部を行いました!
この時、初めてお借りしたRenoギャラリーにて。

以前友人のイベントや、レッスンでお邪魔したことがあって、
いい雰囲気だなーって思っていたので♪
開催できて嬉しく思っています!

Renoギャラリー本川町


写真初添付~!
まだ慣れずちゃんと見れてなかったらすみません!
ブログも難しいものですね…

早く慣れて、
フェルト部の様子や活動内容も
ちゃんと分かりやすくお伝えできるようにしたいと思います!


******部員さんの作品をご紹介します!

チェブラーシカ

かわいい‼ チェブラーシカです♪
高さは10cmほど。

二回目の参加で、トリコのちょっとのお手伝いで
とても満足な仕上がりに❤

写真ではわかりませんが、
お尻がプリンとしてて
結構こだわられていました!

会社のデスクに飾られるそうですョ!
見られてると、思わずニコニコしちゃいそうですね。


黒ラブラドール

続いて、
ベテランさんによる黒ラブラドール。(高さ約8cm)
二回に分けて制作されました。

なんせ、真っ黒一色なので、
とにかくシルエットが大事‼
知り合いの方にプレゼントされるとのことで
じっくり時間をかけて、
ひたすらチクチク、チクチク………

ちゃんと立つし、生き生きして見えます‼
この完成した時の達成感はたまりません!

ぜひ味わいに、フェルト部体験しにきて頂きたいです!




トリコ。


関連記事

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

プロフィール

tolico.

Author:tolico.
Wool felt Tolico.(トリコ)です。
広島県広島市在住。
羊毛フェルトクリエイター。

羊毛フェルトで
優しく、温かく、
そっと暮らしに
寄り添うようなモノを
創っていけたらと思っています。

「フェルト部」という
レッスン(教室)を行っています。

オーダー制作、レッスンお問合せ
受付メールアドレス :
 mail@woolfelt-tolico.jp

instagram:
@wf.tolico (レッスン、日常など)
@wool_felt_tolico.(作品のみ)

Facebook page:
@Wool felt Tolico.

よろしくお願い致します。

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ