des jardinsさんデ ジャルダン 広島在住 パン&お菓子職人。
東京都内の有名パン屋数店で修行。
日本パン研究所で学び、
結婚を機に広島へ。
広島市中区のパン屋「ブリオ」を家族と共に立ち上げる。
四人の子の母親として
益々意欲的にマクロビオティックを元とした
健康的で美味しいおやつ製作を中心に活動中。
地元の食材、国産、有機のモノを中心に使用して、
逆にアレルギーを起こしがちな
動物性の乳製品、卵、精製されたもの(特に白砂糖)は極力避けて
安心、安全、こだわりのレシピを生み出し続けている。

クッキーの詰め合わせ。

ベーグル。
屋号の「des jardins」は
「some gardens」の意味で
皆んなのホッとするをお手伝いという意味でつけたとのこと。
実力派なのに
謙虚で前向きな彼女の姿勢は
いつでも周囲を和ませ
お菓子にもしっかりと優しさが表れているから納得。
今回の「ひつじ年の支度」では
お正月に戴くのにふさわしいお菓子をリクエストしました。
クリスマス~新年にむけて食べる
ドイツのお菓子 シュトレン。

これももちろんマクロビオティック仕様で。

身体に優しいなら ついつい つまみそうですね。
お菓子の中にフェーブという小物を忍ばせて
当たった人が一日王様になれるという
フランスのお菓子 ガレットデロワ。

その他にもお土産にしたくなるお菓子などを販売予定。
全て
今回 材料、レシピを1から見つめ直し製作してくださっています。
現在、第4子出産を控えておられるので
ゆっくり活動となりますが
新たな挑戦として賛同してくださり
「早めの出産祝いをもらったつもりで
楽しみとして頑張りたい」と
快くお引き受けくださいました。
励まされることの多い作り手です。
優しいお味
ぜひご賞味頂きたいです。
トリコ
- 関連記事
-