FC2ブログ

小さなトリコ

優しく 温かく そっと暮らしに寄り添うようなモノを 羊毛フェルトで。
2018年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2018年04月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2018年03月
ARCHIVE ≫ 2018年03月
      
≪ 前月 |  2018年03月  | 翌月 ≫

神社 Bon Marche'(ジンジャ・ボンマルシェ)

イベントのご案内です。

この度、広島市中心部からも程近い
うつくしの社 廣瀬神社にて行われる
春祭り、美の祭典にて
ワークショップで参加させていただくことになりました。

新社務所のお披露目を兼ねた
今回初の試みだそうです。

ジンジャボンマルシェ表


ジンジャボンマルシェ裏

たくさんの豪華な出店者さんが揃い
そして
美の神様の元に
あやかりたくなるほどの
美しい方々が集結されます!

そこに混ぜていただけるなんて
光栄で 気合いが入ります。


神社 Bon Marche'
ジンジャ・ボンマルシェ

2018年 4月14日(土)10:00〜17:00(小雨決行)

うつくしの社 廣瀬神社 広島市中区広瀬町1-19

出来たばかりのピカピカの社務所内 会場にて

15:00〜16:00
羊毛フェルトを使ったワークショップをさせていただきます。

羊毛フェルトで世界にひとつだけの御守りを作ろう

DSC08432.jpg
美しく在れますように…と願いを込めて。
お子様も参加可能です。

廣瀬神社のシンボルにもなっている
 の御守りです。


今回
廣瀬神社様に
私の以前からの望みを
一つ叶えていただきました。

チクチクと作るだけでなく…

なんと!

完成品をご祈祷していただけます!

正真正銘の御守りになるのです!!!


本物の御守りを自分の手で作れるなんて…

こんなチャンスは なかなかないので
ぜひご参加くださいね。


ワークショップは当日受付の予定ですが
来られる予定の方はぜひお知らせください。

時間までは私も敷地内を回りたいと思っています!


神社にてお会い出来るのを楽しみにしています。



     トリコ






●近日イベント情報 | Comments(-) | Trackbacks(-)

男子フェルト部員くんの作品


先日の体験会にて、
小学4年生男子くんの作品。
お友達へのプレゼントにと
3つも頑張って作られました!!
ベテランと言えどすごい力作です。


こちらは小学1年生男子。
お兄ちゃんと参加してくれました。
これまた製作意欲が止まらず3つも!

男女年齢問わず楽しめるところが魅力ですね。


お子様の手の跡をいつまでも残していきましょう。






部員さん作品 | Comments(-) | Trackbacks(-)

春の体験会

大変、急ながら
春の体験会を行いたいと思います。

羊毛フェルト・・・
可愛いけど
なんかハードル高いなと感じておられる方へ。

もしお時間がちょうど空いていたら
お試しにいかがでしょう?

一回限りのご参加でも大丈夫です。
お子様のご参加も歓迎いたします。
春休みのお友達との思い出作りにも・・・

ぜひお気軽にお越し下さい。


3月30日(金)
11:00~
14:00~

受付終了致しました。

追加!
4月4日(水)
11:00~◯
14:00~△残席わずか


マリオエスプレッソ袋町本店さんにて。


季節のオススメ作品メニューはこちら。


DSC08721.jpg
イースターエッグ(3個程度)のみ。
こちらのバニーは難易度が高めなので
ご経験のあるかたへ・・・

DSC05734_20160307013043345.jpg
イースターバニー。こちらは初心者向き。
愛嬌者です。



こいのぼり。2018こどもver.

幟も、保存ケースもセットです。




その他のメニューも
ご相談ください。

自分で作ったけれど上手くいかなかった作品の
手直し、仕上げ等も承ります。





参加費は、
日にち限定 
お試し価格
①2000円
②3000円

飲食代。

季節のデザートセットや
ピザやパスタランチセットなどあり、
ピザはお持ち帰りも可能です。
メニューは当日の気分で
お選びいただけます。

レッスンは要予約です。

ご予約お待ちしております。

mail☆woolfelt-tolico.jp (☆→@へ)
Facebook のメッセージ、
LINEからも可能です。


     トリコ


●レッスン*開催情報 | Comments(-) | Trackbacks(-)

3月のレッスン新メニュー

去る月。
あっというまにもう半月過ぎちゃいました。
何かと動きのある忙しい時期ですね。

とはいっても趣味もしたいし
子どもも春休みだし、なにかさせたい・・・
というご意見もいただいたので

はりきって季節の新メニューをいろいろ思案しています。

まずは
まだあまり馴染みはないけれど
可愛い色合いで広まりつつあるイベント。

「春分の日の後の最初の満月から数えて最初の日曜日」
ちなみに今年2018年は
4月1日のようです。

キリスト教の復活祭だそうですが
イースターバニー、イースターエッグの印象が強いですね。
うさぎは安産で多産な動物ということで
子孫繁栄等の意味合いも込められているようです。

春の到来を喜び、
子どもの成長を願って
イースターも取り入れてみましょ!

DSC08721.jpg
モコモコリースとも相性ばっちり。
うさぎは以前から作ってなんどか登場させていましたが
今年からこの「春色タマゴ」を追加。
ご自分のお好きな春色の組み合わせで
卵形を作りましょう。

大きいサイズのタマゴなら3個。
小さいタマゴなら4個できます。

基本の◯ボール型から卵型へ応用。
そしてそれに色と模様を考えます。
親子でも楽しく出来るメニューとなりました。

DSC08725.jpg
モコモコリースに装着例。
あえて横置きにして真ん中の穴に入れてみmたら可愛かったです。
壁掛けしか出来ない方は固定して。

ぜひ作りにきてください。

基本レッスン3000円(道具割引−500円)
(会場によっては+飲食代となります。)

レッスン可能日はこちら→レッスン予約可能日

また新メニューお見本できましたらご紹介しますね。


     トリコ




プロフィール

tolico.

Author:tolico.
Wool felt Tolico.(トリコ)です。
広島県広島市在住。
羊毛フェルトクリエイター。

羊毛フェルトで
優しく、温かく、
そっと暮らしに
寄り添うようなモノを
創っていけたらと思っています。

「フェルト部」という
レッスン(教室)を行っています。

オーダー制作、レッスンお問合せ
受付メールアドレス :
 mail@woolfelt-tolico.jp

instagram:
@wf.tolico (レッスン、日常など)
@wool_felt_tolico.(作品のみ)

Facebook page:
@Wool felt Tolico.

よろしくお願い致します。

カレンダー
02 | 2018/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ