FC2ブログ

小さなトリコ

優しく 温かく そっと暮らしに寄り添うようなモノを 羊毛フェルトで。
2015年01月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728 ≫ 2015年03月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2015年02月
ARCHIVE ≫ 2015年02月
       次ページ ≫
≪ 前月 |  2015年02月  | 翌月 ≫

2.25 平日フェルト部開催しました。

新しい会場にて平日フェルト部を行いました。

広島西方面、西区と佐伯区の境目の五日市。
瀬戸内海を見渡せ、夏には宇品も宮島も花火大会が見えるという
なんとも贅沢な空間。

IMG_4311.jpg
素敵なエントランス。

IMG_4314.jpg
かなりの高層階。遠くまで見渡せます。
前回海側の窓をお伝えしたので今回は山側を。
ヨットハーバーも見えたり。
真下を見るのはさすがに怖かったです・・・

そんな日常からちょっと離れられるような会場で
ゆったりとチクチク、楽しんで頂きました。

小さな作業もお友達とおしゃべりしながらだと夢中になれます。

IMG_4325.jpg
どこかで見たような・・・
そうそう昔やってたドラクエの一場面みたい。

そんなこんなで完成しました。


お疲れさまでした。

またこの会場をお借りしてのチクチク、
開催していきたいと思います。

ぜひお気軽にご参加ください。
お待ちしております。


    トリコ


●活動レポート | Comments(-) | Trackbacks(-)

3月フェルト部



シーズンテーマは「イースター」です。

ウサギたまごを作ります。
モコモコリースにもぴったりです。


IMG_0894.jpg
密かに、フェルト部に時々登場していたこのウサギちゃん。
ついに製作機会がやってきました。
ただ、こちらの見本のモノは芯なしで作っていきます。
実は難易度が高いのですが
ぜひ挑戦してみて下さいね。

2時間で作る自信がない・・・そんな方のために
芯ありバージョンも もちろん考えております。ご安心を。
親子で手分けして、作られるのにもオススメですよ。

タマゴの見本も合わせて近日中に公開いたします。


参加費* 3000yen
材料費、道具レンタル代込み (トリコ道具セットをご持参の方 -500yen)


持参物* 特にありません。


温かくなって来たので
フェルト作りとしては
なんだか焦る気持ちも出てきます )))

でも年中制作できますし、するつもりですので
今後ともお付き合いよろしくお願いいたします。

一緒にチクチクしてくださいっ!


 
     トリコ

ひつじBIGアタマ 2014バージョン

0006.jpg

ビッグ羊アタマ。2014


DSC05227.jpg
正面。
メンデルさんのフレーム。
お任せした手仕事は
私の予想を超えていました。
重量感、デザイン、さすがです。
ひつじを引き立たせてくれました。


DSC05228.jpg
そして、Nullさんへの特注、ガラス目玉。
「吸い込まれるような・・」と漠然とした注文にも
しっかり これまた予想以上に応えてくださいました。


そしてさらに
羊毛を相談の上 
絶妙な毛色にカラーしてくださいました。
SANSO the headtek (主人の美容院)のご協力。


尊敬するアーティストたちとの
感性の結晶。





この作品は 私がこの作品展で一番つくりたかったもの。
そして 一番の大物です。

2年前の ”1day Workshop” の展示時のひつじアタマを
どうしてもリメイクして
2015年のひつじ年に向けて発表したいと思いました。

「もったいないとは思わなかったの??」と聞かれます。

自分の手元にある限りは、
作品も進化し続けなくてはいけないと思いましたし
一回想像してしまって作りたいと思ったら
もう止められません。

私としては全く思い残すことなく
あっさり作業に取りかかりました。

いつでも楽しんで。

IMG_3433.jpg
かぶってみたり。

出来上がったものはイメージしていたもの。それ以上。


眠っているのもかわいそうなので
近々さらに手を加えて
どこかに展示してもらうつもりです。

ひつじ年ですからね。


作品紹介はつづく・・・



     トリコ




●活動レポート ●2014作品展Album | Comments(-) | Trackbacks(-)

Happy Valentine !!

0037.jpg
(ひつじ年の支度展より)


よい一日になりますように・・・



   トリコ
●トリコ作品ギャラリー | Comments(-) | Trackbacks(-)

羊毛フェルト*ひな人形

許可をいただきましたので
久々にオーダー作品をご紹介します。


ひな人形 
size: 一体につき手のひらサイズ

DSC05532.jpg

デザインはほぼお任せでということだったので
お子様のお顔を思い浮かべながら作らせてもらいました。
やはり 自然と似てきました。


健やかなご成長をお祈りいたします。

ありがとうございました。


    トリコ


●トリコ作品ギャラリー | Comments(-) | Trackbacks(-)
プロフィール

tolico.

Author:tolico.
Wool felt Tolico.(トリコ)です。
広島県広島市在住。
羊毛フェルトクリエイター。

羊毛フェルトで
優しく、温かく、
そっと暮らしに
寄り添うようなモノを
創っていけたらと思っています。

「フェルト部」という
レッスン(教室)を行っています。

オーダー制作、レッスンお問合せ
受付メールアドレス :
 mail@woolfelt-tolico.jp

instagram:
@wf.tolico (レッスン、日常など)
@wool_felt_tolico.(作品のみ)

Facebook page:
@Wool felt Tolico.

よろしくお願い致します。

カレンダー
01 | 2015/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ