
会場に向かう前、日曜の朝の平和大通り。
台風が次々と去った後は
秋晴れと共に寒さもやってきました。
夜な夜な
制作に夢中になっているうちに
私、のどを痛めてしまいまして…
フェルト部やイベントに参加下さった方々には
声がわりしたような低音でのトークとなり
聞き苦しく、
ご迷惑&ご心配をおかけしてしまいました。
本当にすみませんでした。
お仕事も家事も(!)
丸一日お休みをいただきましたら
おかげさまで完全復活いたしました!
油断禁物ですね。
季節の変わりめ、皆様もどうぞお気をつけ下さいませ。
さてさて
フェルト部では今月はハロウィンがメイン。
見ると部員さんたち、ハロウィンを意識した洋服や小物!
特にドレスコードなど言っていた訳でもないのですが
気持ちから入ってこられるとは素晴らしいですね。
先月のカラーのお勉強からの流れもあるのでしょうか。
気合い入れて
カボチャなどのマスコットを作って頂きました。

Sさん作品。
カボチャの形作りは初挑戦で見慣れない形のため
なかなか完成像がつかみにくいのですが
ちょっとしたアドバイスでスムーズに作られていました。

Aさん作品。
やはり「カボチャの形作りが難しい〜」と言われていましたが
細かいパーツの多いクロネコのほうは
さらりと作られていました。

すっかりベテランのMさん作品。
カボチャ作りをずっと前から楽しみにしてくださっていたのが
作品にちゃんと表れてますね。
可愛いアレンジ!
そしてモコモコリースも
まだまだ大人気です。

アレンジされて秋冬色のリースに。
しっとりと大人っぽく。

こちらは元気色!
見た瞬間にパッと明るい気持ちになる 華やかなリースになりました。
同じ形でも色を変えると印象がこんなにも違うのですね。
他にもかわいいリースを作られた方がおられるのですが
後日改めてご紹介させて下さいね。
力作のマスコットもまた別でご紹介します。

まだ未完成の ダルマちゃん !?
お家でも頑張られているそうです!
完成したらご紹介してもらいますね。
皆様お疲れさまでした。
とっても楽しい会になりました。
また来月お会いしましょう。
遠方からいつも見守って下さっている方も
ありがとうございます。
参加した気になって
見て楽しんで下さったら何より幸いです。
*オマケ*
たまには帰りの空も。

午後6時頃なのですがこんなに暗い。
平和公園より。
秋の夜長とハロウィンって
なんかミステリアスでゾクゾクッとしませんか?笑
Happy Halloween!!
トリコ